ワインのある生活を楽しむ

My Type

生産地


品種

泡・スパークリング

年代

 

2019/04/26★「フランス産ブルゴーニュ試飲会」レポート

日時 : 2019年3月27日(水)19:00〜21:30
会場 : キャプランワインアカデミー東京青山教室
場所 : 〒107-0062 東京都港区南青山 3-1-31 NBF南青山ビル 2階


“ブルゴーニュ地方を代表する、厳選された上質ワイン:15種!”

★当日受付:事前予約を告げると、ワインリストボードとワイングラスを支給されました。

会場は、外苑前駅より徒歩5分の「キャプランワインアカデミー東京青山教室」ラウンジを貸し切り、ゆったりとした雰囲気でブルゴーニュ地方(シャルドネ100% & ピノ・ノワール100%)「最適温度で、じっくりと味わって」いただくテーマ。
当日18:30過ぎには、お客様が受付を済ませて・・・ワインリスト片手に会場内を楽しみながら堪能されていました。各コーナーは、磨き上げられたリーデルグラスに適量をサーブされながらワイン状態と詳細をスタッフの方々が説明してくれました。


★当日のワインリスト


あえて品種は「シャルドネ100%」「ピノ・ノワール100% 」2種のみ


初めは、ワインリスト順に「2016 Macon Verze LEFLAIVE(白 シャルドネ:100%)」から順番に試飲。 品種を限定したことでブルゴーニュ地方でも、畑のロケーション(気候・標高・斜面や地質など)や、 生産管理(年数、樽の質など)で、これほどまでに味わいが変わることが、より理解できました。

知り合い2名と、自分の好みを言いながらゆっくり試飲できる贅沢な空間。 聞いてみると「キャプラン ワインアカデミー」教室が隣接していて、普段は生徒さんたちが利用されているとのことでした。
口休めにドライフルーツを食べて、次は・・・最も高価な3種のコーナーへ今回メインの・・・
(No,13)「2014 Corton Charlemagne Patrick JAVILLIER」,
(No,14)「2014 Echezeaux CONFURON-COTETIDOT」,
(No,15)「2012 Chambertin Clos de Baze FAIVELEY」,

・・・を時間を掛けて順番に試飲。

現地に行かれた説明の女性が、畑の状況まで説明してくれて作り手の考え方を知ると、また何とも言えない味わいを堪能出来ました。
やはり、ワインは単純に値段ではなく知識と情報を知ることで楽しみが何倍にも増すことを学びました!


友人が「こんな贅沢な試飲会は初めて♪」


有料会員制「ワインナビ」会員になると、こんな楽しいイベントを定期的に参加出来る事は素晴らしい! ワイン好きの知り合いも、他で色々なワインイベントに参加されている様だが「こんな贅沢な試飲会は 初めて」と感銘していました。

少し、休憩してから中盤番号の「ピノ・ノワール」テーブルへ さすがに、多少酔いも回るが・・・・リーファー管理(定温管理)された上品ワインは何杯飲んでも、体へのダメージが無いことが嬉しい♪

*温度管理は当たり前のことですが、インポータ会社の方から品質管理のこだわりを聞くと、一般的な保存状態で販売されているワインを買う気は無くなりました。


ワインナビ会員に参加すると、本質を体験できることが嬉しい!
純粋に知識が広がり、自分の好みに合ったワインを楽しく探せて生産地のこだわりを知ることができる。

是非、友人も声を掛けてみよう★

お知らせ一覧

このページのTOPへ